2010年6月16日

食事会(開院2周年

昨日は、当院のスタッフと日頃お世話になっている関係者の方々を招いて開院2周年記念の食事会を行いました。
2周年は先月でしたが、診療が忙しくドタバタしていたため、食事会の日程が遅れてしまいました。
昨日は、美味しいお食事とお酒を楽しみながら、みんなで楽しいひとときを過ごしました。
また今回は、開院前の準備からずっと一緒に働いてくれていたスタッフが退職(妊娠)することになり、その退職祝いも兼ねていました。
そのスタッフとの出会いは、かれこれ約10年前になります。
当時、私が大学病院に勤務する傍ら、美容治療を勉強するため、週末は『さかえクリニック(美容外科・美容皮膚科)』に勤務していました。
彼女は、そのクリニックで主任として働いており、院長やスタッフからの信頼もとても厚く、慣れない私をいつも優しく親切にサポートしてくれました。
彼女の患者様への対応や仕事振りは素晴らしく、大学病院や一般病院しか知らない私にとって驚きと感激をうけたのを今でも鮮明に覚えています。
縁あって、私が開業する際、スタッフとして勤務してくれることになったのです。
彼女は名古屋に住んでおり、遠方にも関わらず、当院で勤務することを快諾してくれました。
開業時は4人という少ないスタッフでのスタートでいろいろ大変なことも多かったのですが、彼女を中心にスタッフ一丸となって助け合いながらみんなで一生懸命頑張ってきました。
この4人のスタッフがクリニックの基盤をつくってくれたことに心からお礼と感謝をの気持ちを言いたいと思います。
本当に有り難う。
お陰様で今では新しいスタッフも増えて、8名になりました。
私をはじめ、スタッフ一同、初心を忘れず、また彼女の意志を引き継ぎ、よりいっそう患者様に満足していただけるクリニックづくりをしていきたいと思います。
これからもどうぞ竜美ヶ丘スキンクリニックを宜しくお願い申し上げます。

☆スタッフのみんな、毎日一生懸命仕事をしてくれて本当に有り難う。
いつも感謝しています。
これからも宜しくお願いしますね。

☆Tさん、今まで本当に本当に有り難う。
一緒に働くことができて本当に幸せで楽しく充実した二年間でした。
これからはゆっくり休養して、元気な赤ちゃんを産んで下さいね。
いつまでも竜美ヶ丘スキンクリニックとスタッフのことを忘れないで下さいね。

院長、スタッフ一同より

Tさん、お疲れ様えでした。
竜美ヶ丘スキンクリニックの「T」

2010年6月10日

“シャープペンシルの芯”

先日、クリニックで仕事中にシャープペンシルを使用しようと思い、芯が出ているのを知らず、無意識に芯を出そうとして勢いよくノックしたら、誤って逆に(芯が出てくる部分)を強くノック(押して)してしまい、指先に猛烈な激痛が走りました。
よく見ると、指先にシャープペンシルの芯が5mm程突き刺さってしまっていました。
すぐに異物除去用の異物鑷子(ピンセット)で芯を除去しようとしましたが、深く刺さりすぎていたため一部しか取れず、芯がかなり残ってしまいました、
そこで、こういう時に最適なレーザー“Qスイッチルビーレーザー”の出番です。
当院オリジナルの高濃度麻酔クリーム(20%リドカインクリーム)を外用し、Qスイッチルビーレーザーを照射しました。
わずかな痛みで、レーザー照射後一瞬にしてシャープペンシルの芯とその色素に反応し、跡形もなく除去(治療)することができました。
数日は、外用が必要になりますが、1回のレーザー治療で治療することができ、ホットしました。(苦笑)
当院では今回の私のように、鉛筆やシャープペンシルの芯が刺さってしまったり、交通事故や転倒などの外傷で傷に砂などの異物が混入してしまい、残存して異物や色が残ってしまって悩まれて来院される患者様がとても多く来院されます。
これらの患者様に対して、主に“Qスイッチルビーレーザー”を用いて治療しています。
“Qスイッチルビーレーザー”治療により、跡形も無く綺麗に除去できるので、患者様にはとても満足していただいております。
“Qスイッチルビーレーザー”は、シミアザ治療だけでなく、鉛筆やシャープペンシルの芯などが刺さった場合や交通事故・転倒などの外傷で傷に砂などの異物が混入して、これらの異物を除去しない状態で傷が閉じて(治って)しまって色素沈着を来す「外傷性色素沈着症」刺青(入れ墨・タトゥー)・美容刺青(アートメイク(アイラインやアイブロウに刺青を入れること))除去にも非常に有効な治療機器なのです。
これらは自然に消えることはありませんので、レーザー治療が必要となります。
※異物が混入して長く経過した場合でも効果的に治療することができます。
※治療回数は、状態(症状や程度)によって異なります。
※当院で導入している“Qスイッチルビーレーザー”は、外傷性色素沈着症アザ(太田母斑、異所性蒙古斑、扁平母斑)に対して保険適応となっております。
☆お気軽にご相談ください。

治療前
治療後

2010年6月3日

大先輩の先生のクリニック訪問

今日は、午後から蒲郡市でご開業されている『蒲郡皮フ科』院長 寺澤地子先生がご家族と一緒に治療にお見えになりました。
寺澤先生は、私が以前勤務(所属)していた愛知医科大学皮膚科の医局の大先輩にあたる先生なのです。
寺澤先生には、日頃から多くの患者様をご紹介いただいており、電話や紹介状でのやりとりは何度もさせていただいたことはあったのですが、実際にお会いしたのは今日が初めてでした。
実際に寺澤先生とお会いして、とてもお綺麗で素敵な先生でしたのでかなり緊張してしまいました。(苦笑)
今日は、ご家族と一緒に美容治療をさせていただきました。

☆寺澤先生、今日はクリニックにご来院いただきまして誠に有難うございました。
また、いつも多くの患者様をご紹介いただき、心よりお礼と感謝を申し上げます。
まだまだ若輩者ですが、これからも一生懸命頑張っていきますので、今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。
また先生にお目にかかれるのを心より楽しみにしております。

『蒲郡皮フ科』院長 寺澤地子先生
http://gamagori-hifuka.com/depts1.html
http://ameblo.jp/chdc124/archive1-201006.html

2010年5月31日

☆当院オリジナルコスメの研究・開発

現在、当院オリジナルのドクターズコスメの研究・開発を進めています。
美肌・美白効果、皮膚老化予防効果が高く、当院でも人気の高い成分であるAPPS(高浸透型リン酸型ビタミンC誘導体)フラーレン(ラジカルスポンジ)に加え、さらに最新の美肌有効成分を最先端の技術(ナノカプセル化)を用いています。各成分をナノカプセル化することで皮膚への浸透性・持続性をよりいっそう高めることができます。
試作を重ねながらスペシャルアイテムとしてご使用いただけるようなコスメにしたいと考えています。さらに従来の容器の形状・デザインとは違った新しいタイプのドクターズコスメを検討しています。

☆皆様には秋頃にご紹介できると思います。
 楽しみにしていて下さい。

2010年5月25日

☆新しいスリッパ

クリニックのスリッパが傷んで汚れが目立ってきましたので、新しいスリッパをご用意させていただきました。
また混雑時にスリッパが足らなくなってしまい、患者様にご不便をおかけしてしまったことも多かったため、数も増やしました。

☆クリニックカラーの“ライトグリーン”で統一しました。

2010年5月24日

☆スタッフからの誕生日プレゼント☆

今日は私の誕生日でした。(年齢はご想像にお任せします・・・。苦笑)
今朝のミーティングの際に、スタッフのみんなから素敵な誕生日プレゼント(名前入りのボールペン)をいただきました。
自分でもすっかり誕生日を忘れてしまっていたにも関わらず、スタッフのみんなが私の誕生日を覚えてくれており、プレゼントまで用意してくれたことにとても嬉しく感激してしまいました。
いつも院長の私を支えて一生懸命頑張ってくれているスタッフのみんなに心からお礼と感謝を言いたいと思います。
“みんな本当に有難う!これからも宜しくお願いします。”
大切に使わせていただきますね。
また、多くの方々から誕生日のお祝いをいただき、厚く御礼申し上げます。

スタッフからのプレゼント(ボールペン)

友人からのプレゼント(ソルトランプ)

2010年5月6日

御礼

本日はゴールデンウィーク明けの初めての診療日ということもあり、多くの患者様にご来院いただき、誠にありがとうございました。
診療開始の朝から終日、院内は大変混みあう状況となり、待合い室のイスやスリッパが間に合わず、立ったままお待ちいただくなど長時間お待たせすることになってしまい、大変ご不便をおかけいたしまして誠に申し訳ございませんでした。
あらためて、お詫び申し上げます。

また、5月2日におかげ様で開院2周年を迎え、多くの方々から沢山の素晴らしいお花をいただきました。
心より御礼と感謝を申し上げます。

地域の皆様に信頼されるクリニックになるよう明日からも気を引き締めて、診療に励んで参ります。
安心して治療を受けていただけるクリニックを目指して、スタッフ一同一生懸命努めてまいりますので、今後とも竜美ヶ丘スキンクリニックをどうぞ宜しくお願い申し上げます。

☆素敵なお花を有難うございました。

2010年5月2日

“開院2周年”

お陰様で当院は、開院二周年を迎えることができました。
開院以来毎日多くの患者様にご来院いただくとともに、岡崎市外、愛知県外の遠方からも多くの方々に足を運んでいただき、心より御礼と感謝を申し上げます。
また、医薬品、医療機器関連業者の担当の方々には日々のサポート、ご支援をいただき、あらためて御礼申し上げます。

これからも私をはじめスタッフ一同、患者様によりいっそう満足していただける医療を提供できるよう努めてまいります。
今後とも竜美ヶ丘スキンクリニックを宜しくお願い致します。

※多くの方々から素晴らしいお花をいただき、厚く御礼を申し上げます。

2010年4月25日

“ゴールデンウィーク休診日のお知らせ”

4月28日(水曜日)~5月5日(水曜日)まで“ゴールデンウィーク休診日”とさせていただきます。
今回は、すべてのレーザー機器の点検、調整、メンテナンスなどを行うため、少し長い休診日となります。
※ご不便・ご迷惑をおかけして大変申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。
※5/6日より通常通り診療しております。

2010年4月22日

☆脱毛

最近、脱毛を希望される方が女性、男性問わず非常に増えてきています。
今回は、脱毛についてお話ししたいと思います。
当院では医療用光脱毛機器『プロウェーブ』を用いて脱毛を行っています。
医療用光脱毛機器『プロウェーブ』は、単波長レーザーと異なり脱毛に効果があるとされる波長帯をスキンタイプや毛質に合わせて選択できる特殊なフラッシュランプ治療器です。

<医療用光脱毛機器『プロウェーブ』の特徴>
☆施術時間がよりスピーディーに。
☆照射面線が広くこれまでの脱毛機より施術時間が短くなります。
☆異なるスキンタイプ(色白から色黒まで)と毛の種類(剛毛/軟毛)にもすばやく対応します。
☆脱毛に効果的な770nm以上の波長を利用し、脱毛効果のある3つの波長を患者様の状態に合わせて安全にプログラムできるのは『プロウェーブ』だけです。
☆ダウンタイム、副作用がほとんどありません。
☆お肌に優しいブロードバンドライトなので、ダウンタイムを気にする 必要はなく、副作用もほとんどありません。
☆美肌・美白効果があります。
☆脱毛後は毛がなくなるために毛穴がふさがり、毛穴が目立たなくなり、 肌のきめが細かくなります。また、肌のくすみやざらつきを改善し、 肌が明るくなるという効果もあります。 ☆肌色や毛質に合わせて設定を変更できるのでより安全な治療ができます。
☆レーザーに比べて照射面積が大きいので、短時間で治療ができます。
☆優れた冷却装置で安全な治療ができます。さらに治療中の痛みを軽減します。

※脱毛は医療行為です。
※当院では、専門的な知識と熟練した技術をもった女性スタッフが施術を行っております。
※従来の脱毛部位(範囲)に加え、デリケートな部位(Vライン、Iライン、Oラインなど)、顔(ヒゲ、うぶ毛など)なども行っております。
※当院では、患者様に安全で効果的に脱毛を行っていただくために、脱毛前後のスキンケア方法のご説明、乾燥・赤み・湿疹・毛のう炎などのお肌のトラブルに対しても皮膚科専門医としてしっかり対応(治療)しております。

☆夏にむけて脱毛されてみてはいかがでしょうか♪。
☆お気軽にご相談下さい。